2025年7月14日月曜日

【なに言ってるのかわからなかったヨ😑】

ニュースでやっていたのですが…


「12時10分前に集合ね~( ´꒳`*)ノ」

って言われたら、何時に集まります?


私は11:50に行きます🏃‍♀️

ところが!


最近の若者👧👦は12:08くらいに行くんですと!

なんで~~(@_@)???


理由👇️



12時10分の「前」だから、12時8分くらいに行くんですってΣ(゚ロ゚;)

👧👦「12時10分前なんてわかりづらい指示ではなく、最初から11時50分と言ってほしい」そうな…


まあ、そう言われりゃそうなんですけど…

パソコン💻️への指示みたい…(= ̄□ ̄=)


【追記】

アッコちゃんがコメントで教えてくれたので思い出しました~(*^▽^*)

以下コメントからコピペです👇️

「最近の若者は、時計がアナログ🕰️ではなく

デジタルばかりなので 10分前の感覚がない」

そうなっちゃうのね、人間の脳って不思議…(;゚Д゚)

36 件のコメント:

  1. これ聞いた事あります。
    確か🧐最近の若者は、時計がアナログ🕰️ではなく
    デジタルばかりなので 10分前の感覚がないって
    テレビでやっていたような。
    🕰️を読めない子もいるらしいデス😱

    返信削除
    返信
    1. あーそうでした!
      アナログ時計知らないから感覚が、って言ってた!
      やっぱりパソコンへの指示だわね🤔

      削除
  2. へー😲なんで? わたしの頭は???
    そうか!
    時計もデジタルですものね

    返信削除
    返信
    1. 聞いたときはマジになにイッテんの!?(;゚∇゚)
      ってなったけど、説明聞いて納得した…事を忘れていたザンス。
      アッコちゃんのお陰で思い出せた❤️

      削除
  3. え~💦
    私から見たら皆も・・・👉😑👈🤐🤐🤏

    返信削除
    返信
    1. あっ🤣人のふり見て我がふりでしたあ~(/▽\)♪

      削除
    2. ひえー そうでした😱

      削除
    3. そうでした。ちゃんと日本語、正しく理解できるようにならないと😓

      削除
  4. ジェネレーションギャップ!!
    最近の若者は・・
    と、堂々と書こうとしたらhirojaaさんのコメントが目に・・😭😭
    僕の脳よ、デジタル・アナログ両方に対応してくれぇ。

    返信削除
    返信
    1. ゆうきくんから「最近の若者は」という言葉をきくとは~~~!Σ( ̄□ ̄;)

      削除
    2. ホントそんなこと言わないでーって感じデス😄

      削除
    3. アッコちゃんから聞いても驚くのに~(@_@)

      削除
    4. いえもう言えるようになりました😅
      中身がとまないませんが

      削除
    5. 中身のことは…🤫

      削除
    6. そろそろイケおじを目指していかなければならない年頃に。。
      最近、harubomさんから 「ぽっちゃり路線」と言われて 食べるものを一層考えるように。

      削除
    7. ゆうきくんが~イケおじ~(´◉ω◉`)(@_@)( ;∀;)
      ちょっと気絶しそうに…😂
      イヤな路線🚃💨に乗せられないようにお気をつけて…

      削除
  5. アナログ時計が読めないなんて、信じられない💦
    昔小学校入学時にもらった算数セット、今はアナログ時計が入ってないのかなあ🤔

    返信削除
    返信
    1. 算数セット😮そんなのありましたっけ?
      算数嫌いなあまり記憶から消去したかな??

      削除
    2. えー都会はなかったの?
      時計の読み方を覚えるために、手動で針が回せる小型アナログ時計が入っていたのだけど😶

      削除
    3. あったかもしれないけど、なにぶん6歳の時のことなのでねえ…(≧▽≦)
      yokoさん記憶力いいなあ(*’ω’)

      削除
    4. へ?6歳は小学1年生でしょ!
      覚えてるでしょ?誰だって💦

      削除
    5. キャー入学前なら5才でした~(>_<)
      覚えてることもありますが、算数セットのことは思い出せず…(;゚Д゚)
      🥺えーどうしましょう(;´д`)

      削除
    6. 算数セットに、時計🕰️入ってましたよー🥰

      削除
    7. わーい、アッコちゃん。強力な味方だわ😂
      やっぱり算数セットありましたよね~🤩

      削除
    8. 写真で見たけどやっぱり覚えてないでした😂

      削除
    9. よりちゃん、私と同世代なのに~??(・・?
      私はまた記憶すり替え(わかる人はわかるよね😓)を起こしていたのかと、あせってしまいました💦

      削除
  6. わたしは3歳からの記憶があるのに、
    6歳はすべて覚えてます (ฅωฅ//)
    ところで↑↑↑この時間?
    お知らせメールで起こしちゃったのかな?
    ごめんごめん・・・と言いながらコメ💬書いてます。🙇‍♀️

    返信削除
    返信
    1. おはようございます🌞
      いえ、偶然たまたま目が覚めて何気なく見たらコメントが!
      といういきさつなので、通知はまったく関係ありません😆
      その証拠にその後寝落ちしてしまいました🤣

      そして、3歳の記憶など保育園のトイレのドアが開かなくなって😱となったことしか覚えておりません🤭
      すっご~~いΣ(゚ロ゚;)

      削除
    2. ホント3歳って全然覚えてません😱
      すごすぎます❗️

      削除
    3. 3歳どころか、30分前のことすら記憶があいまいなことが...
      特に テーピングを取る時刻とか...😓

      削除
    4. 仲間がいてよかった(^^)人(^^)

      削除
    5. 3歳からってすごすぎです😱
      5歳から印象深いものだけてす💦

      削除
  7. 最近の若者の感覚、ついていけないです。
    あーこれがジェネレーションギャップなのですね😆
    最近言われるほうが多かったけど、とうとう、言う側に😁

    返信削除
    返信
    1. ゆうき君アッコちゃんに続いてmomoちゃんまで…( ;∀;)

      削除
  8. 針がないと前後がわかりにくいのは確かですネ^_^
    算数教える先生🧑‍🏫大変そう😥

    返信削除
    返信
    1. デジタル時計のそんな落とし穴には気づきませんでした、
      確かに前後の理解はしにくいですね🤔

      削除