2025年7月9日水曜日

【100点満点の老人だった_| ̄|○】

ブログ巡りが楽しくてついつい夜更かしをしてしまう今日この頃🥱

思えばTwitterの時代、24時間いつでも即レスしてくる脅威の女と呼ばれてましたが…

ハテあの頃はいつ寝ていた?🙄

今はとてもじゃないけどあんなことはできません眠くて!(∋_∈)


などと昔のことを思い出してたらネットで「インターネット老人検定」なるものを見つけたので、挑戦してみました。



出だしは簡単🎵


問題を見て「なつかし~」と言ってる時点で老人だ(-_-)


きゃージオシティーズだって~Σ(・∀・)
お世話になったうっすらとした記憶が…


そうなのよ、祭り囃子みたいな音が
ずーっと鳴ってたのよね( ;∀;)


などどひとりで騒ぎつつ進んだら…



100点だって(゜ロ゜)
まったく問題で悩まなかったんですけど…

ところで、完全なる老人認定🧓されてしまったけど、これっておめでとう??でしょうか??Σ(゚∀゚)

※※※※※※※※※※※※※

【GoogleのAIによる説明】

「インターネット老人」とは、インターネット黎明期から利用している人を指す俗語で、年齢に関わらず、インターネットの初期から親しんできた人々を指します。

彼らは、現在のインターネットとは異なる環境や文化を経験しており、その頃のインターネットを懐かしむ傾向があります。


※※※※※※※※※※※※※

昔を懐かしむのはいいかげんにして、今を生きる!ことにいたしましょう🤣

12 件のコメント:

  1. う~ん。私がわかったのは、ダイアルアップの音だけだった。
    100点満点...絶対これは自慢するべきことだと思います😝
    (映画に戻るから、即レスしなくていいからね😉)

    返信削除
    返信
    1. ネットに浸かってた証拠なので、まあなんの自慢にもならないですワ😂
      ダイアルアップの音は忘れられないですよねー✴️

      削除
    2. ワタシも、yokoさんといっしょですー。
      あと、orzって何だっけーとは、なりました!
      いろんな検定を考える人がいるんですね〜

      削除
    3. アッコちゃんもあの音知ってるの?そっかー親近感❤️

      削除
  2. やばい、全問不正解。
    というよりも全問わからなかった( ゚Д゚)
    これは常識の範囲なのでしょうか・・
    だとしたら不味い・・

    返信削除
    返信
    1. いえいえいえ、むしろ知らない方が普通!です、🤣
      yuhkiさんの年代で知ってたら驚きですよ
      若者じゃなかった(@ ̄□ ̄@;)!!ってなっちゃう(笑)

      削除
  3. 1問目からわからない( ^ω^)・・・
    老人なのにインターネット老人には
    なれませんでした残念~~😭😭😭

    返信削除
    返信
    1. 私はネット廃人だったので…😂
      ちなみに1問目はうなだれて膝を折った人、が正解です😃

      削除
    2. orz ってそんな意味... いったい何の略?😮

      削除
  4. お疲れさまです。全然わからない😅デス。わたしも普通でしょうか?😲

    返信削除
    返信
    1. 普通だし、老人ではないということですわよ'`,、('∀`) '`,、

      削除
  5. よかった~ it用語難しい😵😁

    返信削除